柴田聡子『ワンコロメーター』【まったく違った種類のスゴさをこの曲では見せている柴田聡子のスゴさ】
柴田聡子あいかわらずスゴい。musiplでのレビューは4年ぶりだけれどもその間に詩人としても賞とって文芸誌で連載とかし始めて、ますます何の人なのかよくわからなくなってて。ミュージシャンとか歌手とか詩人とかじゃなくて、要するに才能人なの ...
Lucky Kilimanjaro『ひとりの夜を抜け』【もう一息の背中を押してくれるカラフルなポップネス】
ほぼ1年前にレビューしたLucky Kilimanjaro。その時の曲はポップに純化したミュージック9割以上という印象だったが、この曲では歌詞にかなりの重点を置いた作品に仕上がっていてちょっと驚いた。昨日のレビューでは音楽は時代を反映 ...
ニトロデイ『ジェット』
【善くも悪くも時代を反映した切れ者ロックバンド】
善くも悪くも音楽は時代を反映する。駅が夜の1時でもうどこへも行かれやしないなんていうのは30年前のバブルまっさかりの時代に歌われたのだろうか。30年前なら尾崎豊がどこへ行きたいともなくバイクを盗んで走らせたのだ。それが善いことだとか、 ...
阿部真央『変わりたい唄』【君が決めれば、世界は必ずその通り】
阿部真央も来年でもう10周年なのか。デビューアルバム『ふりぃ』が衝撃的で、なんだこの全方位反発ガールはと思った。何がそんなに不満なんだと不思議になるほど不満が詰まっていた。本当は不満などなくコンセプトで不満を演じていたのであれば、それ ...
吉澤嘉代子『女優』【こういう見方をすれば人を応援することが出来るのかという気付き】
吉澤嘉代子はメジャーデビューして一体どうしてしまったんだろうと思ってしばらく。昨年の『残ってる』では本来の良さに回帰してきたと感じてレビューもしてみたが、『ミューズ』でさらに洗練され、この『女優』ではまさに一皮も二皮もむけ、その音楽が ...
優河『さよならの声』【独自性を追求して、打ち出して、石橋凌など知らないファンを獲得していって】
二世タレントというのは否が応でも親との比較をされてしまうし、親が偉大であればそれだけ比較に悩むことになる。だったら親と同じ道など歩まねばよかろうにと思ったりするが、じゃあタレントだけが親と同じ道を歩むのかというとそんなことはない。東京 ...
BUMP OF CHICKEN『話がしたいよ』
【変わることで変わらないでいる、歴史を重ねたバンドの境地】
バンプはずっと音楽シーンにいるし、だから実際はもういいオッサンバンドなんだろうと思ってググってみたらボーカルの藤原基央はまだ39歳。オッサンバンドというにはそこまで歳じゃなかった。いや39歳というのがオッサンなのかどうなのかは微妙だし ...
角銅真実『Dance』
【全部が溶けてただの模様になる。文明社会のアンチテーゼのよう】
唯泣くだけだった乳児が言葉を喋れるようになる。誰かと意志を疎通させることが出来るようになる。いいことだ、いいことだ。
言葉を覚えるといろいろなことを理解できるようになる。理解するということは、違いを認識できるということだ。 ...
marucoporoporo『Little boy and girl』【アンビエントのその先にあるポップミュージック】
静かに紡ぐように歌われる歌。アンビエントと言っていいのだろうか。アーチストHPのバイオグラフィーにはアンビエントの文字はないが、インタビューの中で「エレクトロニカ〜アンビエントを聴きまくってた時期に出会ったアーティストに影響され、好き ...
スカート『遠い春』【虚しい心理に「無駄ですよ」と声をかけているような】
スカートはもうどのくらい浸透しているのだろうか。一部音楽ファンにはかなりの高い評価を受けているし、じゃあだからといって日本のある程度の音楽ファンが全員知ってるほどのアーチストかというときっとそうでもないだろうし。じゃあ全員が知っていな ...