<!-- グーグルアナリスティック用のタグ -->

review, 大島栄二

review, 大島栄二

このところ何かと話題の沢田研二。彼の主張にいろいろと意見は各方面あろうが、若い頃の彼がめちゃカッコよかったのは事実で、その頃のファンが今もファンを続けて生涯追っかけをしているということは想像に難くない。沢田研二なんてもうおじいさんだろ ...

review, 大島栄二

review, 大島栄二

不器用だ。不器用な歌だ。淡々と繰り返されるフレーズが音楽としての完成度と想いを伝える乗り物としての完成度の狭間で揺れ動くようでいて、結果としてどちらにもなり得ず不器用な形を呈してしまっている。大人ならもっとこぎれいにまとめられるだろう ...

POLTA, review, 大島栄二

POLTA, review, 大島栄二

こんなにポップに明るく深刻なことを歌わせたらPOLTAの右に出るものはいないと思います、ええ。なぜそんなことになるのか。深刻なことをポップに明るく歌うと普通は単なるコミックソングになってしまい、深刻な部分が深刻に感じられなくなってしま ...

review, 夜鍋太郎

review, 夜鍋太郎

またもや、Brainfeederである。このレーベルのアーティストを頻繁に紹介している気がするが、今回もおつき合い願いたい。今、最も勢いに乗っているレーベルの一つに違いなく、もちろん、わたしの琴線に触れるから取り上げがち、ということも ...

review, ナミオカコウタロウ, 大島栄二

review, ナミオカコウタロウ, 大島栄二

優しい歌。今の日本では鬱とか過労死とかがさほど珍しくなくなってきていて、それこそが異常なことのはずなのに日常になっていて恐い。なぜそんなことになっているのかというと、結局はマジメすぎるからなのだろう。子供の頃からあれをやらなきゃこれを ...

LONGMAN, review, 大島栄二

LONGMAN, review, 大島栄二

それにしてもLONGMAN良いよなあ。前回レビューしたのが2017年4月で、どうやらその頃から1年半活動を休止していたらしい。先月公開されたこのMVには、活動再開おめでとう、この日をずっと待ってたというファンのコメントが並んでいる。お ...

review, 大島栄二

review, 大島栄二

タイトルの1975は和田唱の生まれた年。42歳か、このあいだトライセラトップスが若手バンドとしてでてきたような気がするけど、活動開始から22年。もうベテランバンドだし、和田唱もうオッサンだ。その彼が東京の街並を歩きながら進んでいくMV ...

Arakezuri, review, 大島栄二

Arakezuri, review, 大島栄二

夏が終わる歌。Arakezuriという滋賀県の若手バンドが渾身の演奏を見せる。突っ走るという言葉がピッタリのパフォーマンスで、それなのに全体に気怠いテイストがあるのはこの曲が夏の終わりを想わせるからなのだろう。夏が暑いというのは生活し ...

review, 大島栄二

review, 大島栄二

どの季節にも良いところも悪いところもあって、待ち遠しかったり、過ぎるのが寂しかったり。そんな中でも夏が終わる頃というのはまた特別な感傷がある。今年のように酷暑で自然災害が多かった夏でさえそうだ。こんなに暑いのはもう勘弁してくれと思い、 ...

review, 夜鍋太郎

review, 夜鍋太郎

まさかRamonesのレビューを書けるとは! 何故、今、Ramones? という疑問があるかもしれないが、まさにうってつけのタイミングなのである。1978年リリースの「Road to Ruin」(4枚目のオリジナルアルバム)が40周年 ...